「脊髄小脳変性症」で車椅子。「伊豆のバリアフリー旅行会社 青いかば旅行社」代表の日記

日々のたわいもない出来事、バリアフリーのこと等を書いていきたいと思います。

車椅子にとって大きな駅は迷路!

 ”伊豆のバリアフリーコンシェルジュ” はせきっず です

f:id:khasekids:20170416174315p:plain

都会の駅は車椅子と相性が悪い傾向にある

大抵、都会の駅は駅ビルや地下、地下通路があり、地上〇〇階や地下✕✕階となっており、移動はエレベーターになります。

 

エレベーターは緊張する

エレベーターは混んでいても最上階や最下階なら待っていれば必ず順番が来て乗れますが、途中の階に用事がある場合、なかなか乗れないことがあります。(キャリーバッグを使う人達が増えているので、ホームからエレベーターで下りる場合(改札階や連絡通路)も並ぶことがよくあります)

降りたホームにもよりますが、エレベーターの場所も例えば目的の場所が南口で北口方面にいってしまった場合外から行ったこともあります。

 

車椅子でうろうろすると介助者も大変

駅員さんに聞いたり掲示板に従って進んでも進行方向に階段があると、横にエレベーターやスロープがあれば問題ないですが、車椅子の場合進めないので別のところにあるエレベーターやスロープを探すことになります。

そうするとエレベーターやスロープを探すのも大変ですし、場合によってはエレベーターを乗り継いだり、エレベーター独自のルートを自分で考えていかなければなりません。 

地下通路を進む場合、車椅子を押す介助者も大変ですし、私も周りの人や反対側から来る人を気にするので神経を使って結構疲れます。

 

迷路

解っていれば大したことがないかも知れませんが、初めて訪れたりすると地名(△△方面)もよくわかりませんしエレベーター独自のルートもわかりません。

車椅子の旅行者にとって大きな駅は、エレベーターの問題も含めて迷路です。

将にかなり疲れるリアル脱出ゲームです。

 

伊豆のバリアフリー旅行ならおまかせ!

高齢者と障がい者の旅を応援します。

f:id:khasekids:20170109011800j:plain

「青いかば旅行社」

http://aoikaba.main.jp/
info@aoikaba.main.jp

フェイスブックページ

会社 http://www.facebook.com/aoikaba

個人 https://www.facebook.com/kohei.hasegawa1