「脊髄小脳変性症」で車椅子。「伊豆のバリアフリー旅行会社 青いかば旅行社」代表の日記

日々のたわいもない出来事、バリアフリーのこと等を書いていきたいと思います。

手帳を上手く使うと未来がわかる!

”伊豆のバリアフリーコンシェルジュ” はせきっず です。

  

f:id:khasekids:20170302203036p:plain

 システム手帳

病気になる前サラリーマンをしている時、システム手帳を使って未来を予想しながら仕事をしていました。

 

向かって左半分に1週間が載っていて、右半分に無地の升目になっているもの(自由に使えるので)を使って、カレンダーに合わせて予定を書いたり出張旅費を申請するのに必要な情報を書き、この部分は毎年取り替えていました。

後半部分は左右無地の升目のものを使って、

ペンディングリスト

・アイデア

を書いていました。この部分は毎年変える必要はありません。

 

カレンダーの部分は短期記憶として毎年変えて、”年”に関係がないペンディングリストやアイデア長期記憶として残していました。

こうゆう使い方をする事を考えるとシステム手帳があっていました。

 

短期記憶/長期記憶

”1年”で取り替えなければならない、カレンダーやスケジュール関連のものは、短期記憶として、”年”に関係のないものは残して長期記憶としていました。

ただし、ペンディングリストだけは終わったら蛍光ペンを使って下の文字がわかるようにして塗りつぶしていました。

これが未来を予測できる手段でした。

 

ペンディングリスト

終わったらこんな感じで残しておきます。

○/× ○×をやる ○/△まで

○/□ ○□をやる ×/△まで

 

これが未来を予測するコツになります。

次の年の同じ月にまたこの仕事をやる可能性があるから、準備(何をやっておかなければいけないかこのペンディングリストが役に立ちます。また、作業の漏れも防止できます)しておこうということになります。

複数年の同じ月で同じ仕事があったら、まずこの仕事はくるでしょう。

 

そうして、こうやって残しておくと年数を重ねる毎にペンディングだったものが解決して毎年増えていくので、貯まっていったペンディングリストを後で見直すと達成感に変わっていきます。ペンディングリストを見ていると、違った切り口での解決策を思いつく事もありました。

 

事前に準備していると迅速に対応できたり心の準備ができるというメリットもあります。

 

イデア

イデアを思いつくと、仕事に関連することだけではなく、後半部分の左右無地の升目のところに簡単な図やメモをしていました。

現在は

手が不自由で図や字を書く事が苦手なので、手帳はスケジュール管理がメインで大きいサイズの1年毎のものを使っています。唯一あるとすればプライベート(緑)と仕事(青)を色分けしている程度です。

 

イデアは思いつくと、エクセルに書いています。

 

今回紹介した例は、あらゆる業種・職種に当てはまるわけではありませんが、何か参考になってくれたら嬉しいです。

 

伊豆のバリアフリー旅行ならおまかせ!

高齢者と障がい者の旅を応援します。

f:id:khasekids:20170109011800j:plain

「青いかば旅行社」

http://aoikaba.main.jp/
info@aoikaba.main.jp

フェイスブックページ

会社 http://www.facebook.com/aoikaba

個人 https://www.facebook.com/kohei.hasegawa1

告知:ふじのくにユニバーサルデザイン特派員 活動報告会でお話します

”伊豆のバリアフリーコンシェルジュ” はせきっず です。

f:id:khasekids:20170221142125j:plain

 

f:id:khasekids:20170221142204j:plain

 

講演させていただきます

3月11日に伊東市社会福祉協議会が行っている伊東市在住の中高生が中心で行っている伊東市街づくりプロジェクト”静岡県内の大学生有志による”ふじのくにユニバーサルデザイン特派員の活動報告会”とのコラボレーションをすることになり、その中で私達がお話させて頂くことになりました。(私達は”伊東市街づくりプロジェクト”に協力させていただいております)

 

当日は高校受験の採点日なので、先生の参加は無理だけれど逆に生徒は休みなので、参加できるのではというアイデアを先生から頂き、日程調整をしてこの日になりました。

 

http://www.pref.shizuoka.jp/ud/ud_tokuhain/seminar.html

  

要約筆記とは

簡単にいうと映画の字幕があると思いますが、字幕は結構要点だけ明確にして全部を訳しているわけではないです。

 

講演等の内容をその場で要約しスクリーンに投影することで、耳の不自由な方や高齢で耳が遠くなった方でも話の内容をわかるようにしていこうというものです。

(超高齢化社会に向かっていきますので、この様な仕組みは大切になってくると思っていますが、現状はとてもハードルが高いです)

 

この様な仕組みがあること、この様な仕組みを必要としている人達がいることを子供達にも知ってもらえたらと思います。

 

伊豆のバリアフリー旅行ならおまかせ!

高齢者と障がい者の旅を応援します。

f:id:khasekids:20170109011800j:plain

「青いかば旅行社」

http://aoikaba.main.jp/
info@aoikaba.main.jp

フェイスブックページ

会社 http://www.facebook.com/aoikaba

個人 https://www.facebook.com/kohei.hasegawa1

告知:福祉施設見学バスツアー

”伊豆のバリアフリーコンシェルジュ” はせきっず です。

f:id:khasekids:20170216160921j:plain

 

f:id:khasekids:20170216160953j:plain

 

平成27年度受賞した”いとう創造大賞”の企画の一環で福祉施設見学バスツアーとシンポジウム社会福祉協議会主催で行います。

 

この様な経験を通じて、福祉・介護関係の仕事に興味がなくても、福祉・介護関係の仕事につかなくても、きっと将来自分の仕事の役に立つと思いますし、職業を選択する際の最後の選択肢の1つになってくれたらと思います。

 

職業体験の一環として気軽に参加していただきたいです。
どうぞよろしくお願い致します。

福祉施設見学バスツアー

3月22日は伊東市内在住または在学の中高生が対象です。

福祉や介護について興味があっても、実際にどんなことをやっているのかわからなかったり、普段なかなか気軽に入れない福祉施設を見学してみませんか?

 

福祉・介護シンポジウム

3月25日は誰でも聴講可能です。

実際に福祉施設で働いている方の意見も聞けるようですので、何でこの仕事を選んだのか?どんなことが楽しかったのか?等も聞けるようです。

 

伊豆のバリアフリー旅行ならおまかせ!

高齢者と障がい者の旅を応援します。

f:id:khasekids:20170109011800j:plain

「青いかば旅行社」

http://aoikaba.main.jp/
info@aoikaba.main.jp

フェイスブックページ

会社 http://www.facebook.com/aoikaba

個人 https://www.facebook.com/kohei.hasegawa1

卒論に書いて頂きました

”伊豆のバリアフリーコンシェルジュ” はせきっず です。

f:id:khasekids:20170216145800j:plain

卒論

卒論を書くにあたって”ユニバーサルツーリズム”についてメール・電話・取材があると、対応させて頂いております。

 

先日、静岡県立大英和学院大学の学生さんから卒論を送って頂きました。

このようなことで”ユニバーサルツーリズム”について考える機会になってくれればと思います。

 

ユニバーサルツーリズムの重要性

誰にとっても気軽に出かけられることは、とても大切だと思います。

 

伊豆のバリアフリー旅行ならおまかせ!

高齢者と障がい者の旅を応援します。

f:id:khasekids:20170109011800j:plain

「青いかば旅行社」

http://aoikaba.main.jp/
info@aoikaba.main.jp

フェイスブックページ

会社 http://www.facebook.com/aoikaba

個人 https://www.facebook.com/kohei.hasegawa1

”インフルエンザにかっかっちゃったんですよ!” ”な~に!やっちまったなぁ”

 ”伊豆のバリアフリーコンシェルジュ” はせきっず です。

 

f:id:khasekids:20170214225307p:plain

© タイトル:ブラックジャックによろしく 著作者名: 佐藤秀峰

インフルエンザ

子供達がインフルエンザにかかってもかからなっかったのですが、今回久しぶりにインフルエンザ a型にかかってしまいました。

 

a型は他の型よりきつく・高熱になるようで、私の場合も病院に行った時点で8度5分、その日の夜は9度6分まであがり、数日かかりながら徐々に体温がさがってきてやっと平熱がつづくようになりました。ただ私の場合は喉が痛くなったり関節が痛くなったり等、他の症状がなかった分楽だったと思います。

 

9度6分

この型は高熱になるようで、今迄最高熱は9度3分だったのですが、今回の9度6分は最高熱になります。

 

伊豆のバリアフリー旅行ならおまかせ!

高齢者と障がい者の旅を応援します。

f:id:khasekids:20170109011800j:plain

「青いかば旅行社」

http://aoikaba.main.jp/
info@aoikaba.main.jp

フェイスブックページ

会社 http://www.facebook.com/aoikaba

個人 https://www.facebook.com/kohei.hasegawa1

伊豆のバリアフリー情報(泊まる:No.1 大田区立伊豆高原学園)

”伊豆のバリアフリーコンシェルジュ” はせきっず です。

 

f:id:khasekids:20170201120928j:plain

 

概要

 1月27日~28日にかけて”大田区伊豆高原学園”に家族と義理の妹家族と泊まりに連れていってもらいました。

 http://www.izukougengakuen.jp/index.html

 

この施設は

管理棟(フロント、食堂、お風呂、お土産等あり)

宿泊棟(洋室、和室、バリアフリールーム)

ビジターセンター(多目的室、展示ルーム、体育館)

創作棟(工作室、調理室)

 

この他にも”天文台”・”飯盒炊爨”・”野外ステージ”・”足湯”・”バーベキュー”があります。 今回は宿泊に合わせて、ここの”創作棟(調理室)”でパン作りを行いました。

(写真は過去撮ったものも使っています)

 

*)自然教室で使用されるので、5月~11月位は予約しづらいです。

 

管理棟: 貸切風呂

貸切風呂は15:00~16:00と時間の制限があるので注意が必要です。

f:id:khasekids:20170201120635j:plain

 

f:id:khasekids:20170201120651j:plain

入るとバリアフリーになっており段差はありません。

f:id:khasekids:20170201121044j:plain

 脱衣所の様子です。

つかまれるところは、真ん中辺りにある長椅子の縁と服を入れる棚位です。

f:id:khasekids:20170201120552j:plain

 

f:id:khasekids:20170201120602j:plain

脱衣所にあるトイレです。

ここのトイレには手すりがないので、同じフロアにある貸切風呂の外にあるトイレを利用する必要があります。

f:id:khasekids:20170201121034j:plain

お風呂はこのような感じです。

湯船の横にはスロープがあり、また歩ける方の為だけになってしまいますが、湯船の横を移動できるように手すりがあります。 f:id:khasekids:20170201120612j:plain

 

f:id:khasekids:20170201120624j:plain

 

f:id:khasekids:20170201120733j:plain

 

貸切風呂のあるフロア

長椅子のようなもの・マッサージチェア自動販売機・多目的トイレがあり、正面の扉のところが食堂になります。 

f:id:khasekids:20170201221844j:plain

 

f:id:khasekids:20170201221823j:plain

 f:id:khasekids:20170201120700j:plain

 f:id:khasekids:20170201120711j:plain

 

宿泊棟:バリアフリールーム

部屋に多目的トイレもありますし、お風呂もついています。

f:id:khasekids:20170201120819j:plain

 f:id:khasekids:20170201120837j:plain

 バリアフリールームの洗面所です。

f:id:khasekids:20170201120901j:plain

 バリアフリールームの多目的トイレです。

f:id:khasekids:20170201120749j:plain

 バリアフリールームのお風呂です。

f:id:khasekids:20170201120803j:plain

宿泊棟:和室

32畳あり、真ん中で仕切ることもできます。

ただし仕切っても洗面所・トイレ・入口は共有利用です。多目的トイレを利用する方は、管理棟の多目的トイレを使用することになります。

f:id:khasekids:20170201121403j:plain

 和室から見える風景。

 こんな朝日が昇ってきました。

f:id:khasekids:20170201121437j:plain

 

創作棟 

このエリアには”工作室”と”調理室”があります。

創作棟の前には、多目的トイレもあります。

f:id:khasekids:20170201121111j:plain

 

f:id:khasekids:20170201121135j:plain

 

創作棟:工作室

f:id:khasekids:20170201121058j:plain

 

創作棟:調理室

今回はここでパン作りをしました。

写真はないですが、パン焼き機もあります。

f:id:khasekids:20170201121123j:plain

いつも私達の活動に協力して頂いているパンシェルジュ平田小百合さんの指導でパン作りを進めました。

f:id:khasekids:20170201121450j:plain

 

f:id:khasekids:20170201121504j:plain

ふっくらパンが焼けました。

f:id:khasekids:20170201121535j:plain

 パンを焼いている間にピザ・スープ・オムレツ・サラダを作りました。

 自分で作ったものは美味しいはずです。

f:id:khasekids:20170201121519j:plain

 

飯盒炊爨エリア

 ”創作棟”の隣に飯盒炊爨できるエリアがあります。

f:id:khasekids:20170201121150j:plain

野外ステージ

f:id:khasekids:20170201121211j:plain

 

天文台

ここの施設には、”天文台”があります。

夜、有料ですが”星空観測会”に参加しました。 

f:id:khasekids:20170201121243j:plain

オリオン座から色々な星座を見つける方法を教えてもらったり、天文台のドームが開くのもはじめて見ました。 

f:id:khasekids:20170201121413j:plain

 

バーベキュー広場&足湯 

f:id:khasekids:20170201121227j:plain

 ”星空観察会”の後、桜の花が咲いていました。

f:id:khasekids:20170201121424j:plain

 

ビジターセンター :展示コーナー

地形や文化等が非常にわかりやすく展示されており、地域の人が顔付で説明しているパネルもよいと思います。

f:id:khasekids:20170201120945j:plain

この立体模型地図が非常によくできており、白地の模型の上からプロジェクターでさまざまな情報を投影できるようになっています。その情報もボタンで切り替えることができます。

f:id:khasekids:20170201120914j:plain

 

f:id:khasekids:20170201121016j:plain

 

f:id:khasekids:20170201121001j:plain

 

ビジターセンター:多目的室

f:id:khasekids:20170201121304j:plain

 

f:id:khasekids:20170201121321j:plain

 

ビジターセンター:体育館

床も柔らかかったり広く用具も沢山あるので、子供達はいつも楽しみにしています。

(今回は貸切の予約が入っていたので利用できませんでした(*_*;))

f:id:khasekids:20170201121343j:plain

 

伊豆のバリアフリー旅行ならおまかせ!

高齢者と障がい者の旅を応援します。

f:id:khasekids:20170109011800j:plain

「青いかば旅行社」

http://aoikaba.main.jp/
info@aoikaba.main.jp

フェイスブックページ

会社 http://www.facebook.com/aoikaba

個人 https://www.facebook.com/kohei.hasegawa1

 

パンのコーディネートはこうでねーと!

 ”伊豆のバリアフリーコンシェルジュ” はせきっず です。

 

f:id:khasekids:20170122083016j:plain

コーディネートはこーでぃねーと!

おやじギャグのタイトル”コーディネートはこーでぃねいと!”。

近所のパン屋さんで妻と次女が買ってきました。

金棒のパンと鬼のパンは別々に売っていますが、両方買ってセットにすると鬼と金棒になります。

節分までBakery umi(ベーカリー ウミ)手作りパン 伊豆川奈駅徒歩2分で販売するようです。

 

パンチパーマのおばちゃん

鬼のパンの方の角はアポロチョコになっていて、角の部分を先に食べてしまうとパンチパーマのおばちゃんになってしまい家族で大笑い。

 

伊豆のバリアフリー旅行ならおまかせ!

高齢者と障がい者の旅を応援します。

f:id:khasekids:20170109011800j:plain

「青いかば旅行社」

http://aoikaba.main.jp/
info@aoikaba.main.jp

フェイスブックページ

会社 http://www.facebook.com/aoikaba

個人 https://www.facebook.com/kohei.hasegawa1