「脊髄小脳変性症」で車椅子。「伊豆のバリアフリー旅行会社 青いかば旅行社」代表の日記

日々のたわいもない出来事、バリアフリーのこと等を書いていきたいと思います。

感想:静岡県立裾野高校

 ”伊豆のバリアフリーコンシェルジュ” はせきっず です

概要

5月24日に講話を実施した静岡県立裾野高校から感想を送って頂きました。 

感想

どんな仕事に就くとしても、福祉的な視点は必要になってきます。

そして福祉とは難しく考えるのではなく、気持ちの持ち方で誰でも簡単にできます。

相手の立場に立って考えてみること、困っていそうだなと思ったら声をかけてみて、どのような言葉で声をかけたらよいかわからなければ、「何かお手伝いしましょうか?」と声をかけてみたらと話をしています。

 

生徒さん達の感想を読んだ校長先生が感動して文化祭の開祭式の時、全校生徒さん達と先生達の前で私達のことにもふれて頂き、普段話をしている「「何かお手伝いしましょうか?」をみんなで使って、来ていただいた方々に楽しんでいただこう」とご挨拶して頂いたそうです。

 

感想を読むと私達が伝えたかった事が伝わっているのだなと思いましたし、他の生徒さん達や先生達にも広がっていってくれたら嬉しいです。

 

f:id:khasekids:20180612133618j:plain

 

おまけ

ご興味のある方はこの間お話をした時のブログへのリンクをしておきます。

khasekids.hatenablog.com

 

伊豆のバリアフリー旅行ならおまかせ!

高齢者と障がい者の旅を応援します。

f:id:khasekids:20170109011800j:plain

「青いかば旅行社」

http://aoikaba.main.jp/
info@aoikaba.main.jp

フェイスブックページ

会社 http://www.facebook.com/aoikaba

個人 https://www.facebook.com/kohei.hasegawa1

講話:伊東市立北中学校

”伊豆のバリアフリーコンシェルジュ” はせきっず です

概要

6月7日は伊東立北中学校の1年生の総合的な学習の時間で、心のバリアフリー等の話をさせて頂きました。

講話

中学生や高校生へ話をする時は、”心のバリアフリー”に絡めて気持ちの持ち方で同じ作業をしていても全く違ってくる(P.F.ドラッカーもしドラで知っているという人もいると思います)の本の中に出てくる話を簡単にしたものを例に)という話もしています。(就職やキャリア教育も絡んでくるので、小学生にはこの部分は話しません)

 

福祉というと、特別なことのように感じるかも知れませんが”心のバリアフリーのように誰でも気持ちの持ち方で簡単にできることもありますし、大抵の分野にも関わってくることです。

だからこそ社会に出て働くようになると福祉的な視点を持っているのといないのとでは、雲泥の差があります。

 

校長先生も最初から最後まで話を聞いてくれ、話が終わった後も別室で色々な話をすることができました。

f:id:khasekids:20180608105614j:plain

 

福祉・介護のインターンシップ事業

妻が受賞した平成27年度のいとう創造大賞の受賞企画 介護・福祉のインターンシップ事業において、行政の予算はつきませんが、私もこの会議に継続して参加させて頂いております。

チラシ(掲示)とご協力頂ける福祉施設/体験できる内容のリストを中高生に配布予定(6月末~7月位)です。もし興味がある中高生や子供に体験させてみたいと思った方は参加してみてください。この件について校長先生と直接お話することができたので良かったです。

 

以下チラシの一部ですが、掲載しておきます。

f:id:khasekids:20180608105724j:plain

 

伊豆のバリアフリー旅行ならおまかせ!

高齢者と障がい者の旅を応援します。

f:id:khasekids:20170109011800j:plain

「青いかば旅行社」

http://aoikaba.main.jp/
info@aoikaba.main.jp

フェイスブックページ

会社 http://www.facebook.com/aoikaba

個人 https://www.facebook.com/kohei.

講話:静岡県立裾野高校

”伊豆のバリアフリーコンシェルジュ” はせきっず です

概要

5月24日は静岡県野高校 福祉介護系の3年生に「障害の受容と心のバリアフリーについて話をさせて頂きました。今年の1月30日には裾野高校 ボランティア選択の3年生に向けても話をさせて頂きました。

講話

私は中途障がい者なので、

障がい者になってしまった際の気持ち

前向きに考えられるようになった経緯

いくつかのマークについての話

”心のバリアフリーの話

もしました。全部”心のバリアフリーに繋がっていくのですがね。

f:id:khasekids:20180527183358j:plain

 

面白いキャリア教育の試み

トーク・フォークダンス」というのは、フォークダンスのように相手をかえながら、ぐるぐると決められたテーマに沿って1対1で語りあっていくものです。

高校生と大人との対話。100人いれば100通りの人生があります。例えば子育てをこれからする子供達は子育てをしている・終わった人の意見は凄く参考になるはずです。(特別な人達でなくても人生の先輩としての経験があります)

 

テーマの中には”失敗”もあるようです。

”失敗”と言えば、もう終わってしまいましたが、TV asahiしくじり先生 俺みたいになるな!!」は好きでよく見ていました。成功談はよく講演・本でも見るのですが、失敗談はとても勉強になるのに見かけません。(私だけかも知れませんが...)

www.tv-asahi.co.jp

 

f:id:khasekids:20180527183422j:plainこの地域に住んでいない方も参加可能だそうです。

日時:7月6日 13:30~15:00

締め切りは6月28日。

以下リンク先から応募用紙(PDFファイル)のダウンロードができます。
http://www.edu.pref.shizuoka.jp/susono-h/home.nsf/D5FC1F5D40AD8561492582900012F5BE/$FILE/talk-chirashi.pdf

 

おまけ

前回訪れた際のブログです。

khasekids.hatenablog.com

 

裾野高校のホームページです。

裾野高校学校ホームページ

 

伊豆のバリアフリー旅行ならおまかせ!

高齢者と障がい者の旅を応援します。

f:id:khasekids:20170109011800j:plain

「青いかば旅行社」

http://aoikaba.main.jp/
info@aoikaba.main.jp

フェイスブックページ

会社 http://www.facebook.com/aoikaba

個人 https://www.facebook.com/kohei.hasegawa1

静岡県ユニバーサルツーリズム推進連絡会 会合

 ”伊豆のバリアフリーコンシェルジュ” はせきっず です

静岡県ユニバーサルツーリズム推進連絡会 会合

f:id:khasekids:20180516105712j:plain

5月12日は静岡県ユニバーサルツーリズム推進連絡会”の会合があり、静岡県富士宮市に連れて行ってもらいました。


会合の前に浅間大社に参拝にいったり、B級グルメのNo1を決めるBー1グランプリでグランプリをとった富士宮名物の富士宮やきそばも食べてきました。

 

その後、”富士山世界遺産センター”の視察と会合を実施しました。
ユニバーサルツーリズムというキーワードで、業種を超えて様々な分野の方達のお話が聞けるのが凄く勉強になります。

 

余談ですが外国の方を結構見ました。(中には貸切バスを使って団体で来られている方達もいらっしゃいました)
富士山というのは、1つのキラーコンテンツとなるんでしょう。

 

外国の方にとって例え健常者でも日本語の壁があり、私の場合、日本語は大丈夫ですが車椅子を利用しているので物理的な壁があります。
何が壁になるかは人それぞれです。だからこそ”相手の立場にたって考えられること”(考えるだけでなく、行動できれば良いと思います)が大切です。

 

おまけ

”富士山世界遺産センター”のホームページです。

mtfuji-whc.jp

 

伊豆のバリアフリー旅行ならおまかせ!

高齢者と障がい者の旅を応援します。

f:id:khasekids:20170109011800j:plain

「青いかば旅行社」

http://aoikaba.main.jp/
info@aoikaba.main.jp

フェイスブックページ

会社 http://www.facebook.com/aoikaba

個人 https://www.facebook.com/kohei.hasegawa1

講演:伊東市立西小学校

 ”伊豆のバリアフリーコンシェルジュ” はせきっず です

f:id:khasekids:20180511141451j:plain

講演

5月8日は伊東市立西小学校の4年生に”心のバリアフリー”等の話をさせて頂きました。

私達の講演は一方的に話をするだけでなく、子供達に自分で考えてもらい意見を言ってもらったりしています。

講演後は普段使っている道具や携帯できる表示等を見てもらいました。その時も質問ぜめでした。

 

質問もどんどん出るし、入ってくるなり「こんにちは!こんにちは!」と”こんにちは祭り”、帰りは「ありがとうございました!ありがとうございました!」と”ありがとうございました祭り”で、凄く元気でした。

f:id:khasekids:20180511152306p:plain

 

 

年齢が若ければそれだけ偏見も少なく、わからないことも手をあげる時に聞いてくれます。入口で興味を持ってもらうことはとても大切だと思います。

 

おまけ

この学校に3年連続で声をかけて頂いています。

去年のブログです。
khasekids.hatenablog.com

 

伊豆のバリアフリー旅行ならおまかせ!

高齢者と障がい者の旅を応援します。

f:id:khasekids:20170109011800j:plain

「青いかば旅行社」

http://aoikaba.main.jp/
info@aoikaba.main.jp

フェイスブックページ

会社 http://www.facebook.com/aoikaba

個人 https://www.facebook.com/kohei.hasegawa1

伊豆のバリアフリー情報(遊ぶ:No.8 小室山 つつじ祭り)

”伊豆のバリアフリーコンシェルジュ” はせきっず です

概要

”第47回 小室山公園つつじ祭り”:2018年4月29日(日)~5月5日(土)が行われます。(*画像は全てここ数年間で撮ったものです)

 

”つつじのトンネル”は道が整備されているので、車椅子でも行く事ができます。 

f:id:khasekids:20180417144706j:plain

 

f:id:khasekids:20180417144756j:plain

 

f:id:khasekids:20180417145024j:plain

 

リフトでは小室山の山頂には行けません

ここのリフトは停める事ができないので、車椅子や足腰の弱い方は小室山の山頂には行けません。ただ私は行った事がありませんが、多目的トイレの横にある急ですが舗装された側道から登れるようです。

f:id:khasekids:20180417145115j:plain

 

f:id:khasekids:20180417144945j:plain

 

リフト乗り場横の多目的トイレ

f:id:khasekids:20180417144841j:plain

 

f:id:khasekids:20180417144909j:plain

おまけ 

お祭りは実施する期間が決まっていますが、”つつじ”だけなら開花状況を確認しながらという方法もあります。

 

つつじ祭り 伊東市

http://www.city.ito.shizuoka.jp/kankou/html/event/hpg000002149.html

つつじ開花状況 伊東市

http://www.city.ito.shizuoka.jp/kankou/html/hpg000003323.html

 

つつじ祭り 伊東観光協会

itospa.com

 

伊東観光協会花情報

hanapress.itospa.com

 

伊豆のバリアフリー旅行ならおまかせ!

高齢者と障がい者の旅を応援します。

f:id:khasekids:20170109011800j:plain

「青いかば旅行社」

http://aoikaba.main.jp/
info@aoikaba.main.jp

フェイスブックページ

会社 http://www.facebook.com/aoikaba

個人 https://www.facebook.com/kohei.hasegawa1

伊豆のバリアフリー情報(遊ぶ:No.7 道の駅 伊東マリンタウン)

”伊豆のバリアフリーコンシェルジュ” はせきっず です

概要

過去 他のブログで公開した記事を記載していきます。

ここはツアー中高生による”街づくりプロジェクトの”モデルツアーでも使わせて頂きました。

f:id:khasekids:20190810160047j:plain 

多目的トイレ

多目的トイレは建物の中にもありますが、ここでは外にある多目的トイレ『幸せの黄色いトイレ』を紹介します。

f:id:khasekids:20180403164235j:plain

 

f:id:khasekids:20190810155940j:plain

 

f:id:khasekids:20190810160010j:plain

おまけ

 『道の駅 伊東マリンタウン』のホームページです。

ito-marinetown.co.jp

 

過去のブログです。 

ameblo.jp

 

 

伊豆のバリアフリー旅行ならおまかせ!

高齢者と障がい者の旅を応援します。

f:id:khasekids:20170109011800j:plain

「青いかば旅行社」

http://aoikaba.main.jp/
info@aoikaba.main.jp

フェイスブックページ

会社 http://www.facebook.com/aoikaba

個人 https://www.facebook.com/kohei.hasegawa1